第14回相模原臨床アレルギーセミナー(終了しました)

※タイトルは(仮題)も含みます

LIVEマーク以外の講義は全てオンデマンド講義となり、8月21日(金)〜9月23日(水)のWEB配信期間中いつでも視聴可能です。

成人臨床アレルギー学

LIVE「EGPA—診断と治療のポイントを中心に—」
谷口 正実(湘南鎌倉総合病院免疫・アレルギーセンター長/国立病院機構相模原病院 客員研究部長)
「化学物質過敏症(特発性環境不耐症)」
渡井健太郎(国立病院機構相模原病院アレルギー科)
「N-ERD(アスピリン/NSAIDs過敏喘息AERD)」
谷口 正実(湘南鎌倉総合病院免疫・アレルギーセンター長/国立病院機構相模原病院 客員研究部長)
「真菌感作重症喘息アレルギー性気管支肺真菌症」
浅野浩一郎(東海大学医学部内科学系呼吸器内科学)
「成人喘息の長期管理(非重症例)」
松瀬 厚人(東邦大学医療センター大橋病院呼吸器内科)
「成人喘息急性増悪の背景とその対応」
関谷 潔史(国立病院機構相模原病院アレルギー・呼吸器科)
「妊娠期間中の喘息管理」
関谷 潔史(国立病院機構相模原病院アレルギー・呼吸器科)
「成人の咳の鑑別と治療」
松瀬 厚人(東邦大学医療センター大橋病院呼吸器内科)
「成人食物アレルギー」
福冨 友馬(国立病院機構相模原病院臨床研究センター診断・治療薬開発研究室)
「アレルギー性鼻炎」
藤枝 重治(福井大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
「アレルギー疾患診療にも役立つ運動・食事の分子医学」
益崎 裕章(琉球大学大学院医学研究科内分泌代謝・血液・膠原病内科学講座(第二内科))
LIVE「重症喘息におけるType2炎症」
中込 一之(埼玉医科大学呼吸器内科/埼玉医科大学アレルギーセンター)
LIVE「好酸球性副鼻腔炎」
藤枝 重治(福井大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)

アレルゲン、アレルギー検査、免疫療法

LIVE「喘息とCOPD 最新のトピックス」
一ノ瀬正和(大崎市民病院アカデミックセンター)
「肺機能 気道可逆性 気道過敏性 2020」
一ノ瀬正和(大崎市民病院アカデミックセンター)
「呼気NO(成人)とFOT」
上出 庸介(国立病院機構相模原病院アレルギー呼吸器科)
「呼気NO(小児)」
藤澤 隆夫(国立病院機構三重病院アレルギーセンター)
LIVE「耳鼻科領域におけるAITの意義」
大久保公裕(日本医科大学大学院医学研究科頭頸部感覚器科学分野)
LIVE「気管支喘息におけるアレルゲン免疫療法 Up-to-date」
永田  真(埼玉医科大学呼吸器内科/埼玉医科大学病院アレルギーセンター)
LIVE小児領域におけるAITの意義
藤澤 隆夫(国立病院機構三重病院アレルギーセンター)
「アレルギー性炎症の機序」
松本 健治(国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー・感染研究部)
「専門医試験に必要な基礎アレルギー学」
森  晶夫(国立病院機構相模原病院臨床研究センター先端技術開発研究部)
「薬剤アレルギー」
山口 正雄(帝京大学ちば総合医療センター第三内科 (呼吸器))
「アレルギー性結膜疾患」
高村 悦子(東京女子医科大学眼科)
「プリックテスト・パッチテスト」
矢上 晶子(藤田医科大学ばんたね病院総合アレルギーセンター総合アレルギー科)
LIVE「蕁麻疹の診断と治療」
大松 華子(国立病院機構相模原病院皮膚科)
LIVE「吸入性アレルゲンの同定と対策」
福冨 友馬(国立病院機構相模原病院臨床研究センター診断・治療薬開発研究室)

小児臨床アレルギー学

「アナフィラキシーの現状と対応」
海老澤元宏(国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部)
「小児気管支喘息の診断・検査」
吉原 重美(獨協医科大学小児科学)
「小児気管支喘息の治療(長期管理・急性増悪)」
滝沢 琢己(群馬大学大学院医学系研究科小児科学分野)
「新生児・乳児消化管アレルギー」
山田 佳之(群馬県立小児医療センターアレルギー感染免疫・呼吸器科)
LIVE「アトピー性皮膚炎の管理の進歩」
朝比奈昭彦(東京慈恵会医科大学皮膚科)
「食物アレルギーの診断」
佐藤さくら(国立病院機構相模原病院臨床研究センター病態総合研究部病因病態研究室)
「食物経口負荷試験の実際」
柳田 紀之(国立病院機構相模原病院小児科)
「食物アレルギーの管理(食事指導・OIT等)」
伊藤 浩明(あいち小児保健医療総合センター免疫・アレルギーセンター)
「栄養食事指導のポイント」
林  典子(十文字学園女子大学人間生活学部健康栄養学科)
↑ページ上部へ